JPPA後期ミーティング&熊手の成長
こんにちは、高橋です。
10/30(火)はJPPA 一般社団法人日本プロフェッショナルピアッサーズ協会の後期ミーティングでした!

今回も新たな視点で勉強になった会でした。
店頭で設置しております、日本赤十字社への募金も皆で集めましたので、
また振り込み対応完了後に受領証の提示をさせて頂きたいと思います。
皆さまいつもご協力頂き誠にありがとうございます<(_ _)>
引き続きJPPAでは協会メンバーの店舗で募金箱を設置しておりますので、ご協力頂けますと幸いです。
ご協力頂いた方にはお店のロゴステッカーをプレゼントしております<(_ _)>
渋谷がハロウィンで大賑わいだった頃、JPPAのミーティング、次の日は恒例の花園神社での酉の市で
新しい熊手をゲットしておりました!

真剣に選ぶ姿
おみちゃんの頭が眩しいですね・・・

皆のおNew熊手たち
なっちゃんがいないのは先に帰ったからです・・・
いつも花園神社の酉の市は大混雑ですが、今回はハロウィンとかぶってくれたおかげでとても平和で助かりました笑
横浜店の4歳の熊手はこちらです♥

にゃん
勿論にゃんこ熊手は健在で、ねじりはちまきなんて締めちゃってとても可愛いですo(^▽^)o
4年目3G横浜もにゃんこ熊手と共に皆様のご来店をお待ちしております<(_ _)>
最近は風邪っぴきさんが沢山増えて参りました・・・・
ピアスの治りには健康第一です!
ピアスを治す上で、ケアを頑張るよりも、重要な事は刺激を与えないこと、
毎日健やかに過ごす事です<(_ _)>
栄養バッチリの食事、睡眠も大事ですね
ストレスも物凄く大敵です・・・
ストレスで身体の色んな不調が出てきますからね(>_<)
ピアスの治りが早い方の特徴は、ストレス発散が上手、運動をしていて(仕事で沢山動く含む)代謝が良い!という事があげられます。
年末で忙しくなる方が多いかと思いますが、こちらも意識して生活して頂ければと思います<(_ _)>
高橋は毎日R○1さんを愛飲しておりますので風邪は引きません!
良い思い込みも大事です!笑
最後に・・・・
並んである熊手の中にゾクッとする熊手がありましたので皆様と共有したいです・・・
撮影者はむっちゃんで、撮り方がセンスの塊でした・・・・・

横浜ボディーピアススタジオ 3G element YOKOHAMA BODY PIERCING