ANATOMETALで締め、ANATOMETALで始まる
こんにちわ、高橋です。
http://3gelement.blog.fc2.com/blog-entry-43.html以前の記事で紹介させて頂きました、ANATOMETALの
フラワーエンド。
又新たに、コーディネートされてご注文頂いたジュエリーがまぶし過ぎたので
紹介させて頂きたいと思います!><

[ANATOMETAL] THD Flower 14Ga 2mm gem type
土台はシンプルにチタンハイポリッシュのシルバー。
真ん中の石はホワイトオパールの多面カット!
アメジスト、ルビー、サーモンピンク、タンジェリン、アンバーイエロー、、とお二つ共同じカラーづかいできて、
最後のしめの色だけエメラルド〆、サファイア〆と変化を出しちゃうコーディネート!
実際の石の色はもっと発色が良くて明るい色。
石の色を全色変える事によって派手過ぎてしまうかとと思いきや。。
土台の色をシンプルにした事と、真ん中のセンタージェムのホワイトオパールちゃんが、お上品代表な子なものですから
鮮やかなフラワーとしてしっかり纏まってくれているんですねー^^
いつも高橋圧巻の石のコーディネートをして下さる、ANATOMETALをこよなく愛していらっしゃるお客様。
どんなコーディネートにしよう・・と考えている時のワクワクしてる感じが目に浮かびます^^
皆様も是非参考にしてみて下さいませ~(´▽`)

そしてこちらは、ブログタイトルのお話。 高橋ジュエリーのご紹介を。
師匠のコーディネートと高橋のコーディネートがお揃いな時がありまして^^
お師匠様はアウターコンクにスタンダードアイレットのチタン製ブロンズ。
ロブにはエリプスアイレットのブロンズだ^^
高橋もクリスマスに上野の兄からプレゼントして頂いた、スタンダードアイレットのブロンズちゃん。
しぶくてホントカッコいいんだぜ^^

[ANATOMETAL] スタンダードアイレット 1-3/8” Bronze & CBR 2Ga Copper
手前のリングはお師匠様からのクリスマスプレゼント(;_;)幸せ者です(;_;)
ロブのアイレットのブロンズのカラーに合わせて選んで頂いた、コッパーのピンクがかったゴールド。
完璧高橋のタイプです><
しぶい色合いなのに、この輝き!さすがANATOMETAL!!
装着画像はこちら

これに合わせて、フォワードヘリックスのジュエリーも土台フクシアの石ルビーに模様替え^^
シンプルなアイレットにインナーコンクのCBRを付ける事によって上手くバランスを。
今までロブのジュエリーが派手だった分、かなりのイメチェンです^^
結構なラージゲージの方は(笑、ご参考にして頂ければと思いますm(__)m
寒くてピアスを付けた耳が凍えると、あちらこちらから聞こえる冬の声。
お洒落は我慢だ! 折角の可愛いジュエリーが手元にいるんだったら付けない手はない!><
寒い時こそご自慢のジュエリーをみせびらかすんだ・・!
・・・というのは冗談でして^^;、金属を装着したお耳はよーく冷えます。
放っておくとしもやけになっちゃいますので!
圧迫し過ぎない耳あてやマフラーで耳もしっかり寒さ対策をしてあげて下さいねm(__)m
春までもう少し辛抱です^^
それでは。
大宮ピアススタジオ 3G element
http://3gelement.blog.fc2.com/blog-entry-43.html以前の記事で紹介させて頂きました、ANATOMETALの
フラワーエンド。
又新たに、コーディネートされてご注文頂いたジュエリーがまぶし過ぎたので
紹介させて頂きたいと思います!><

[ANATOMETAL] THD Flower 14Ga 2mm gem type
土台はシンプルにチタンハイポリッシュのシルバー。
真ん中の石はホワイトオパールの多面カット!
アメジスト、ルビー、サーモンピンク、タンジェリン、アンバーイエロー、、とお二つ共同じカラーづかいできて、
最後のしめの色だけエメラルド〆、サファイア〆と変化を出しちゃうコーディネート!
実際の石の色はもっと発色が良くて明るい色。
石の色を全色変える事によって派手過ぎてしまうかとと思いきや。。
土台の色をシンプルにした事と、真ん中のセンタージェムのホワイトオパールちゃんが、お上品代表な子なものですから
鮮やかなフラワーとしてしっかり纏まってくれているんですねー^^
いつも高橋圧巻の石のコーディネートをして下さる、ANATOMETALをこよなく愛していらっしゃるお客様。
どんなコーディネートにしよう・・と考えている時のワクワクしてる感じが目に浮かびます^^
皆様も是非参考にしてみて下さいませ~(´▽`)

そしてこちらは、ブログタイトルのお話。 高橋ジュエリーのご紹介を。
師匠のコーディネートと高橋のコーディネートがお揃いな時がありまして^^
お師匠様はアウターコンクにスタンダードアイレットのチタン製ブロンズ。
ロブにはエリプスアイレットのブロンズだ^^
高橋もクリスマスに上野の兄からプレゼントして頂いた、スタンダードアイレットのブロンズちゃん。
しぶくてホントカッコいいんだぜ^^

[ANATOMETAL] スタンダードアイレット 1-3/8” Bronze & CBR 2Ga Copper
手前のリングはお師匠様からのクリスマスプレゼント(;_;)幸せ者です(;_;)
ロブのアイレットのブロンズのカラーに合わせて選んで頂いた、コッパーのピンクがかったゴールド。
完璧高橋のタイプです><
しぶい色合いなのに、この輝き!さすがANATOMETAL!!
装着画像はこちら

これに合わせて、フォワードヘリックスのジュエリーも土台フクシアの石ルビーに模様替え^^
シンプルなアイレットにインナーコンクのCBRを付ける事によって上手くバランスを。
今までロブのジュエリーが派手だった分、かなりのイメチェンです^^
結構なラージゲージの方は(笑、ご参考にして頂ければと思いますm(__)m
寒くてピアスを付けた耳が凍えると、あちらこちらから聞こえる冬の声。
お洒落は我慢だ! 折角の可愛いジュエリーが手元にいるんだったら付けない手はない!><
寒い時こそご自慢のジュエリーをみせびらかすんだ・・!
・・・というのは冗談でして^^;、金属を装着したお耳はよーく冷えます。
放っておくとしもやけになっちゃいますので!
圧迫し過ぎない耳あてやマフラーで耳もしっかり寒さ対策をしてあげて下さいねm(__)m
春までもう少し辛抱です^^
それでは。
大宮ピアススタジオ 3G element
スポンサーサイト